1. トップページ
  2. 活動報告
  3. 令和7年度外国人住民対応研修会(山口県委託事業)を開催しました!

活動報告

令和7年度外国人住民対応研修会(山口県委託事業)を開催しました!

  • 公開日:2025年09月02日

8月29日(金)に、山口市小郡地域交流センターで、「令和7年度外国人住民対応研修会(山口県委託事業)」を開催し、行政・関係機関職員等25名の方にご参加いただきました。

研修会の前半では、やまぐち外国人総合相談センターの取組と利用方法を紹介しました。そして、市役所の窓口に外国人が来所した場面を想定し、相談センターに電話をつないで、相談員に電話で通訳をしてもらいながら対応するロールプレイを行いました。後半では、相談者役の外国人に、音声翻訳アプリ「VoiceTra(ボイストラ)」を使いながら対応するワークを行い、音声翻訳アプリを使用する際のコツや外国人対応のポイントを学びました。

参加者からは、「山口県に住む外国人の数や、外国人からどのような相談があるのかを知ることができ、とても学びになりました」「翻訳アプリは意外と気軽に使うことができました」「分かりやすい言葉で説明したり、文字や身振り手振りも活用したりしながら話すことを心がけようと思いました」「実際の場面では緊張してしまうと思いますが、コミュニケーションの選択肢が増えてよかった」「業務で専門用語を使うことが多いので、日本人相手にも日頃からやさしい日本語を意識してみようと思いました」などの感想をいただきました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


一覧に戻る