1. トップページ
  2. 他の国際団体からのお知らせ・イベント
  3. 留学生による伝えるHIROSHIMAプロジェクト

他の国際団体からのお知らせ・イベント

留学生による伝えるHIROSHIMAプロジェクト

  • 公開日:2017年01月27日

留学生のみなさん!春休みを利用して、広島を学び体験してみませんか?

平和記念資料館・平和公園の見学や、被爆体験のお話、ワークショップなどを通して、平和について一緒に考えてみませんか?
また、広島名物「お好み焼き」の手作り体験にもチャレンジします!
この機会に、広島の歴史や文化に触れ、全国から集まった仲間と交流してみませんか?

 

【スケジュール】

|1日目 3/22(水)
時間 13:00 JR広島駅 南口 噴水前集合
内容 ○オリエンテーション
○アイスブレイキング
○平和記念公園フィールドワーク
食事 夕:夕食交流会
宿泊先 広島市文化交流会館(広島市中区加古町3-3)
※相部屋になります。

 

|2日目 3/23(木)
内容 <AM>
○広島平和記念資料館の見学
○被爆体験のお話を聞きます
<PM>
○講演「被爆の実相と復興への歩み」
講師 NPO法人 ANT-Hiroshima理事長 渡部 朋子(わたなべ ともこ)様
(NPO法人 ANT-Hiroshima ウェブサイト/English Blog

○ワークショップ「ピースクリエイターになろう」
ファシリテーター NPO法人 これからの学びネットワーク様
(NPO法人 これからの学びネットワーク ウェブサイト

食事 朝:ホテル
昼:広島市内の昼食会場
夕:自由(支払いは各自でお願いします。)
宿泊先 広島市文化交流会館(広島市中区加古町3-3)

 

|3日目 3/24(金)
時間 9:00~15:00解散予定
内容 <AM>
○けん玉体験&パフォーマンス
○お好み焼き体験
※お好み焼きは、自分で鉄板で作って食べます!ハラル対応もできます。
<PM>
○マツダミュージアム見学
○振り返り
食事 朝:ホテル
昼:お好み焼き

※スケジュールは変更になる可能性があります。
3月25日(土) オプションツアー:宮島散策(希望者のみ)
「留学生による伝えるHIROSHIMAプロジェクト」のプログラムではありません。
希望者のみ、世界遺産の一つとして知られる宮島をご案内します。なお経費は自己負担となります。

 

【対象】
・日本の大学・日本語学校等に在籍する外国人留学生
・日本語での聞き取りや会話ができる方(N1~N2程度の日本語能力のある方)

 

【定員】
30名(※応募者多数の場合、日本語力や参加動機等を考慮して選考します。)

 

【参加費】
5,000円(2泊5食分を含みます。)
・1日目に集めます。
・広島までの往復交通費、個人的な経費(お土産、おやつなど)は自己負担となります。
・参加費には,自由行動中の夕食(2日目の夜)以外の期間中の食費等が含まれます。
・宿泊代(2泊分)は無料です。

 

【申し込み要件】
① 期間中の全ての日程に参加できること。
② 体験した内容や感想について簡単なレポート(文章+写真)を作成すること。
③ 提出したレポートや写真を、当センターのパンフレットやSNSに使用することに同意できること。
④ 自身の情報発信ツール(SNS)を持ち、今回の体験についてSNS上で情報発信する意欲があること。

 

【申し込みしめ切り】
2017年2月17日(金)
しめ切り後参加者を決定し、結果を2月下旬にメールでお知らせします。

 

【申し込み方法】
|Eメール/FAX
/Webフォームから申し込む
記入した参加申込書をEメール/FAXで送信してください。

<送信先>
Email:hic22@hiroshima-ic.or.jp
FAX:082-243-2001

チラシ・参加申込書・WEBフォームはホームページに掲載されています。

http://www.int-students-hiroshima.jp/news/2016/12/15/%E3%80%90%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%EF%BC%81%E3%80%91%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%82%8B-hiroshima-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7/?myCategory=2

 

【主催・お問い合わせ先】
広島県留学生活躍支援センター 担当:高松(たかまつ)
TEL:082-541-3781  FAX :082-243-2001
E-mail: hic22@hiroshima-ic.or.jp


一覧に戻る