中国百科検定~中国力で可能性を広げよう~(山口・受験可能)
- 公開日:2016年12月15日
中国百科検定とは
中国語の能力ではなく、歴史・地理・政治・経済・社会・文化・教育・スポーツなど多方面の知識を問う、日本でも極めてユニークなものです。
第3回実施要項
【試験日】2017年3月20日(月・春分の日)
【試験時間】15:00~15:50(50分)
【申込期間】2016年12月1日~2017年2月20日
【受験コース・受験料】
3級(もりしりコース) 3200円 ☆学生2000円
2級(中国通コース) 4200円 ☆学生3000円
1級(百科老師コース) 5200円 ☆学生4000円
※各級の併願は出来ません。3級は合格していなくても2級から受験することができます。1級の受験は2級合格が条件となります。
【試験実施都市】札幌(01)、盛岡(02)、仙台(03)、つくば(04)、宇都宮(05)、前橋(06)、さいたま(07)、千葉(08)、東京・明治大学中野キャンパス(09)、東京三多摩地区(10)、横浜(11)、甲府(12)、静岡(13)、金沢(14)、名古屋(15)、津(16)、京都(17)、大阪(18)、神戸(19)、岡山(20)、広島(21)、山口(22)、米子(23)、松山(24)、福岡(25)、北九州(26)、長崎(27)、大分(28)、熊本(29)、宮崎(30)
※( )の数字はコードNO。
【受験資格】どなたでも受験可能です。年齢、国籍の制限はありません。
※日本語での設問となります。
第3回試験概要
【出題内容】公式テキスト『中国百科』を基本範囲として、地理、歴史、政治経済、文化の4分野から出題されます。
(3級)少しでも中国に関心があれば持っていてほしい知識のレベル。『中国百科検定問題集』の中からほぼ全問出題される。
(2級)中国に関心の深い人は持っていてほしい知識のレベル。『中国百科検定問題集』の3,2級をマスターし、できれば公式テキスト『中国百科』を熟読して受験準備されたい。
(1級)中国事情に熟知していてほしい知識のレベル。『中国百科検定問題集』の1級を参考に、公式テキスト『中国百科』をマスターして受験準備されたい。
【問題形式】各級ともに全60問。4者択一のマークシート方式。
【合格基準】3級と2級は正答率70%以上、1級は正答率80%以上を合格とします。
受験申込
【ゆうちょ銀行・郵便局からの申込】
中国百科検定専用の「払込取扱票」に必要事項を記入の上、ゆうちょ銀行・郵便局で受験料をお振込みください。
【インターネットからの申込】
PCあるいはスマートフォンで中国百科検定のホームページで申込登録を行ってください。受験級、受験希望都市、お支払い方法を選択し、受験料をお振込みください。各手数料は受験申込者のご負担となります。
【協会の連合会・支部への申込】
試験を実施する日本中国友好協会の連合会・支部をとおしての申込もできます。詳細は当該の連合会・支部へお問い合わせください。
★受験申込み後の会場変更・取り消し・返金等はできません。申込にあたっては十分ご注意ください。
★ご不明な点は、日本中国友好協会事務局までお問い合わせください。
受験票の発送
2017年2月下旬。受験票未着の場合の問い合わせ期間は3月1日(水)から10日(金)までです。日本中国友好協会事務局までお問い合わせください。受験票が無い方は受験できませんのでご注意ください。
試験結果通知
2017年4月下旬に合否通知を発送します。合格者には「合格認定証」が同封されます。採点等認定結果についての異議申し立てには原則として応じられません。
☆個人情報の扱いについて
記載された個人情報は、日中友好協会ならびに検定試験を実施する地方組織が厳格に管理し、検定試験の事務(試験実施に関する連絡や対策講座等の案内)と協会が主催する行事などのご案内のためにのみ使用し、その他の目的には一切使用しません。
試験内容についてのお問い合わせは
日本中国友好協会事務局
〒111-0053 台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル5階
℡03-5839-2140 fax03-5839-2141
E-mail:kentei@jcfa-net.gr.jp
※受付は午前10時から午後6時(土・日・祝日は除く)
http://www.jcfa-net.gr.jp/kentei/point03.html