1. トップページ
  2. 他の国際団体からのお知らせ・イベント
  3. まちづくり政策アップセミナー「女性の活躍促進・日本の現状と海外の現状~グローバルな視点で今を見る~」(グローバル山口国際活動支援事業)

他の国際団体からのお知らせ・イベント

まちづくり政策アップセミナー「女性の活躍促進・日本の現状と海外の現状~グローバルな視点で今を見る~」(グローバル山口国際活動支援事業)

  • 公開日:2017年01月10日

アベノミクスの成長戦略の一つに掲げられている「女性の活躍」を進める取り組みは、諸外国に比べ、多くの課題が山積しています。日本は2020年までには指導的地位に占める女性の割合を30%にという目標を掲げていますが、その実現は難しく、世界の男女格差ランキングでは、111位と低位の状況です。

今回のセミナーで、海外の、特に女性の活躍先進国の一つであるフィンランドにおける現状や取り組みを学び、これからの活動におけるキーポイントを探ります。

 

日時:平成29年2月4日(土)13:30~15:30

会場:カリエンテ山口(山口県婦人教育文化会館)3F

山口市湯田温泉5丁目1-1 tel:083-922-2792

参加費:500円(資料代)

 

<ゲストスピーカー>

マルクス・コッコ 氏(駐日フィンランド大使館報道・文化担当参事官)

 

<パネリスト>

マルクス・コッコ 氏(駐日フィンランド大使館報道・文化担当参事官)

ペルラキ・ディーネシュ氏

(ハンガリー/山口大学大学院東アジア研究科博士課程)

相本艶子さん (NPO法人やまぐち男女共同参画会議理事長)

 

<コ-ディネーター>

富本幾文氏  (山口大学経済学部 教授 兼 国際連携担当副学長補佐)

 

 

主催:北京JAC山口

NPO法人やまぐち男女共同参画会議

 

<お申し込み・連絡先>

益田 徳子 (北京JAC事務局)

TEL 083-972-6497

Fax 083-973-1331

microsoft-word-2017%e5%b9%b42%e6%9c%88%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9


一覧に戻る