第2回多文化共生フォーラム『多文化共生で外国人とともに築く「山口の未来」』~維新から150年、さらに世界とつながる地域をめざして~参加者募集中!
- 公開日:2017年06月02日
現在、日本に住む外国人住民は238万人を超え、山口県でも約1万4千人以上が暮らしています。様々な文化や国籍等を持つ人々が、互いの違いを尊重しつつ、共に活躍できる「多文化共生」の地域づくりについて考えるフォーラムを開催します。ぜひご参加ください!
日時:平成29年7月2日(日)13:30~16:30(開場13:00)
会場:山口県セミナーパーク 講堂(山口市秋穂二島1062)
定員:300名(先着順)
参加料:無料
要約筆記あり
託児あり(事前予約)
<第1部>基調講演 13:30~15:10
演題:女優サヘル・ローズさんが語る「出会いこそ生きる力」~人と人との絆~
講師:サヘル・ローズ氏
1985年、イラン生まれ。幼少時代を孤児院で過ごし、8歳で養母と来日。
様々な苦難を乗り越えながら、高校時代から芸能活動を始める。声優の専門学校に通いながら東海大学でITを専攻し、卒業。
日本語、ペルシャ語、ダリー語、タジキ語を話し、
趣味・特技はテニスや絨毯織りと多彩。夢はイランに児童養護施設をつくること。
現在、女優、タレントとして多くの番組等に出演し、7本のレギュラーを持つ。
<第2部>
(1)外国人住民によるパネルディスカッション 15:20~16:10
外国人住民に聞く「山口の多文化共生」いまとこれから
*コーディネーター
田村 太郎氏 (ダイバーシティ研究所代表理事)
*パネリスト
上田 エカテリーナ 氏(山口日露交流クラブ代表) ロシア出身
バブ・チチラピリー 氏(山口インターナショナルプログラム研究会代表)インド出身
ペルラキ・ディーネシュ 氏(津和野町日本遺産センターコンシェルジュ)ハンガリー出身
(2)まとめ グローバル社会における地域のあり方と多文化共生 16:10~16:30
講師:田村 太郎 氏(ダイバーシティ研究所代表理事)
<申込み方法>
電話・FAX・メール・来所のいずれかにより山口県国際交流協会に申し込む。
申込み締め切り:平成29年6月29日(木)※先着順
主催:公益財団法人山口県国際交流協会、公益財団法人山口県ひとづくり財団
後援:山口県、山口県教育委員会、山口市、山口市教育委員会、防府市教育委員会、宇部市教育委員会
<お問い合せ・お申込み先>
公益財団法人山口県国際交流協会
〒753-0082 山口市水の上町1番7号
TEL:(083)925-7353 FAX083-920-414
メール:yiea.info@yiea.or.jp
URL: http://www.yiea.or.jp/
*開館日は火曜日~土曜日。休館日は、日曜日、月曜日、祝日。
★多文化共生とは?
国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的な違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと。