大雨(おおあめ)に 気(き)をつけて ください!
- 公開日:2023年07月08日
- 注意(ちゅうい)
災害の ときに 「自分の 安全は 自分で 守る」という 気持ちで、いつも 準備を して おいて ください。危ない 時は 早く 避難しましょう。
※避難 = 危ない ときに 逃げること Evacuation
1 たくさん 雨が 降る とき
- テレビ・ラジオ・インターネットなどで、気象台 (Meteorological Office)の 災害や 天気などの 新しい 情報を いつも 見て ください。
- 山口県は 「防災やまぐち」などで 情報を 出します。いつも 見て ください。
- たくさん 雨が 降る ときは 災害が 起きる かもしれません。できるだけ 外に 出ないで ください。
- 「警戒レベル3<高齢者等避難>」や 「警戒レベル4<避難指示>」など、市や 町から 出る 避難【=逃げる こと】の お知らせに 気を つけて ください。「警戒レベル4<避難指示>」の ときは、みんな 避難 します。
- 「警戒レベル3<高齢者等避難>」や 「警戒レベル4<避難指示>」の お知らせが 出る 前でも、危ないと 思った ときや、避難に 時間が かかる 人は、早く 避難しましょう。
※「大雨特別警報」の お知らせが 出た ときは、その 地域は、今までで 経験が ない くらい、とても 危ない とき です。市や 町の 避難の お知らせに 気をつけて、命を 守って ください。
2 避難をするとき
- 避難する ときは、できるだけ 歩いて 行きましょう。歩きやすい 靴を 履いて ください。
- 荷物は リュックなどに 入れて 背中で 背負います。右手も 左手も 使える ように しましょう。
- 道路に 水が あふれている ときは、足の ところに 気を つけて ください。杖を 使って、前を 見ながら 行きましょう。
- 家族や 近くに 住んで いる 人と 話して、早く 避難しましょう。
- 避難場所に 行くのが 危ない ときは、近くの 安全な ところに 避難するか、建物の 高い ところに 行って ください。
3 災害が 起きる 前に 準備して おく こと
- 市や 町の ハザードマップを 見て ください。住んでいる ところの 危ない 場所、避難する 場所、避難する ときの 道を 調べましょう。
- 災害の とき には、友達の 家や 知り合いの 家など、安全な ところに 避難する ことも 考えて ください。
- 避難の ときに 持っていく ものを 準備しましょう。マスク・消毒液・体温計も 準備して ください。薬・粉ミルクなど、自分に 必要な ものを 準備して おきます。
- 家に 3日間分の 水や 食べ物を 準備しておいて ください。
- 災害が 起きた ときの ことを、家族で 話して おきましょう。【集まる 場所・連絡の 仕方など】
<災害の ときに 役に 立つ リンク【多言語】>
◆防災やまぐち【山口県防災危機管理課】
http://origin.bousai.pref.yamaguchi.lg.jp/pub_web/portal-top/index.html
◆防災気象情報【気象庁】
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/multi.html
◆NHK WORLD【NHK】
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/